【ネコとか唄とかそんなもの。】

2007年01月 21-31日

よりぬき: 音楽雑記neko写真マンガ美術各種感想悪夢別の月/年

<< < 2007年1月 > >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
or other month/year

PR:日本留學情報網 taiwan2japan 從台灣向日本

Generated by nDiary version 0.9.4

2007年01月21日(日)

定期的なことですが、また「なにがいい写真なのか」とグダグダ悩みはじめた。結論でないことなので、とりあえず載せる。

01/21●窓へジャンプ@笹塚|etcneko

*istD+M50/1.4およびM35/2.0

photo photo photo photo photo

このあと窓がガラっと開き、 ネコは室内へもぐりこみましたとさ。

01/21●ネコアパートのおかあさんneko

photo photo photo

撮影していたら、ひさびさにおかあさんと遭遇。 ちょこっと接待してもらう。 ネコが寝る部屋にあげてもらって、紅茶とビスケット。 いろいろお話を聞く。 室内8匹+外5匹。エサと掃除で大変だそうな。

01/21●親子の昼寝neko

photo photo photo photo

某個人宅の脇にいた家族が、別のところへ移動していた。ブロック1つとなりで、空飛ぶ子ネコがいるアパートの近く。ただの昼日を求めての移動か、それとも本格移動か。

これの父親と思われるヤツはマヌケ顔シャムで、メインの根城をずっと上記アパートにしていたはずなのが、今週から方南公園にいる。「なんでかな」と思っていたのだが。なんかこう、ネコの夫婦の世界でも離婚というのはあるんだろうか。

(ネタにマジレスすると、ネコには夫婦はなく、母親しか子供を育てない。てかまあ、多くの動物はみんなそうだわね。)

01/21●交差点photo

photo

人物のいる写真は強い。

01/21●ダイナミックレンジ・コントラスト・階調photo

photo photo

1枚目は自分でedit。ハイライトはすっとばしている。2枚目はsinkypixでエディット。階調重視。

2chなんぞで「ダイナミックレンジ広さ信者」がしょっちゅう出てくるが、実際に正しく「広さ」を理解しているひとは稀。そもそもネガのラチチュードと実際のプリントのダイナミックレンジの違いすら理解していない。

ダイナミックレンジといいながらコントラストの話をしていたり、階調の話をしていたり。階調の広さのことを主張しながら、そのひとが求めているのはハイコントラストな写真だったり。

まあその。私自身もなにがいいたいのかよくわかりませんが。

[calender]

2007年01月23日(火)

01/23●トミー日本語版music

screenshot

偶然TVで知る。 日本語でそのまんま「ピーンボールの 魔術師!」と歌っているが、 けっこうちゃんと言葉が載っている。興味むくむく。

ただわたし、実はTommy聞いたことがない。 んで、ミュージカルの本家ページを見たら…

すごいねストーリー。 前半だけで泣きそうになり、まんなかで泣き、最後は絶望してしまった。 生で見たらどんな気分になるだろう?

screenshot

てか、元のCDを買ったほうがいいのか。いまamazonで1380円。やっすいなあ。 ティナターナーのacid queenはぜひ聞きたい。

(ところで、タウンゼントが「rock is dead」と歌ったアレはなんてタイトルだっけ。会社の先輩に借りたCDに入っていたはずなんだが。ググってもマリリンマンソンしか出てこない。)

01/23●プリンス+ジョニミッチェルmusic

なれそめ:ひさびさにアクセスログで「検索ワードランキング」を見たら、なぜか「プリンス+ジョニミッチェル」で検索してくるひとが115とtopだった。なんかあったのか?

で、まあ。とくになんの情報も書いてないので。知ってることをまとめます。

Princeはジョニのファン:
 1st/2ndのころは、ジョニに憧れたかんじの音楽もやってました。
Princeはジョニに曲を送って断られた:
 何年か忘れましたが、o(+>を名乗っていたころで、ジョニがジャケットにゴッホ風自画像を載せたころ。
 Princeはジョニに曲を自主提供した。タイトルは失念。ただしジョニは断った。
「これは素晴らしい曲だと思う。でも、わたしがやるべき音楽ではない。」

そんなかんじ。

[calender]

2007年01月24日(水)

01/24●NHKと教育委員会のIT知識ひどいなあreview

Vista発売前日に特集があって、ニュース7のあとなので惰性で見ていた。まあ。なんつうか、あまりに酷くて。

‖(1)XPのサポート終了=ウィルス対策が取られなくなる

OSのバグフィックスとウィルス対策は関係ない。アンチウィルスソフトはOSとは別売り。それ入れてください。

あと、サポート切れてもOSが起動しなくなるわけじゃないので。 ご自由に使い続けてください。

‖(2)公共施設でのローカルPC使用
  • 岐阜県庁:96台のPC、去年買ったばかりのものを含めてVistaに能力が足りない!
  • どっかの学校:いまだMeで、PCリソースが圧倒的に足りない
  • 入れ替えは費用も労力も大変

個人のPCでないものにローカルパソコン使うこと自体が間違っている。 ターミナルサーバーとクライアントにしなさいな。 入れ替えるにしてもサーバーだけでいいわけだし。 クライアント側ユーザーの無知による危険もぜんぶシャットアウトできるし。 環境統一できるし。クライアントマシンのspecはボチボチでいいし。 いいことばっかりやん。−−新潟にあるいい会社を紹介しますよ。

学校などでは「社会に出たあとと環境が違うと、教育の役に立たない」 という意見があるんですが、 ターミナルの親をWindowsサーバーにすれば、ユーザーからは区別付きません。

自分たちにIT常識がないだけのことを、他人のせいにしないでください。

‖(3)教育現場の指導
Meはサポート外でウィルス対策がとられていないので、
「見に覚えのないメールは開かないで」「添付ファイルはダブルクリックしないで」

OSバグフィックス完璧でも、メール添付ウィルスはひっかかるだろ。 繰り返すが、アンチウィルスいれなよ公共機関なんだし。 それに、ITリテラシーとしてもアンチウィルス使用を教育してやってよ。

Meはサポート外で個人情報の流出危険があるので、
「メールには個人名を書かないで」

あのう。あのう。そのう。それITリテラシーの教育として。そのう。

‖(4)独占による弊害:「Linuxを使おう」という提案(官庁など)
無料ソフト:
買い替え費用がかからない。

あのう。さっき「サポートがなくなる」とクレームをつけておいて、 「はじめからサポートがない」製品を薦めるのはいかがなんでしょうか。 ここでの無料=無償=保障ナシ、ですよ。

あと、自主インストールや自主リビジョンアップにかかる人件費は計算してるんでしょうか。「Linuxだから堅牢」ってのは幻想で、管理してないLinuxは管理済みのWindowsとかわらんでしょう。あなたら、カーネルパッチあてられますか?

(前に別のところに書いたが。「無料」も幻想で。たとえばRedHatは「Linuxをサポートする」ことを優良にして商売しているわけでさ。自分だけでやろうとすれば無償=無料。それを有償でサポートするビジネスをやっているひともいる。このへんもちゃんと解説してやってよ。)

それに、アナウンサーは「Internetから無料でダウンロードできます」と話していながら、紹介した官庁が入れていたのはNovel/Suseのパッケージだった。

WindowsよりもPCリソース要求が小さい:
ハードウェア買い替えの必要がない。

この幻想・詭弁って いつまであるんだろう? Linuxカーネルは軽いけどさ。XにGnomeに入れてけば重い。XPよりは軽いかもしれんが、MeマシンならLinux/Gnomeだってエッチラオッチラではないか。昔の話だが、95マシン(Pentium初代)でX/Enlithementはすんごく重かった(当然だが)。ソフトの重さはまた別だから、当然ながらgimpなんぞ動かないぞ。

逆に、(まあ用意されてないけど)XPだってターミナルモードのみで使えば軽いさ。…2000のときに消したんだっけ>ターミナルモード。

海外では大手が採用:
Googleなどの高名サービス、実はLinuxで稼動している

サーバーとデスクトップをいっしょにするなよ…

官庁:操作の違いに戸惑うユーザーたち
例は以下のとおり。
「Windowsのワープロの場合。画面表示を大きくするとき、画面の上のメニューを開きます。ところがLinuxでは、画面の下のアイコンをクリックします。」

それはワープロソフトによるだろ…

地方官庁の戸惑い:
せっかくLinuxで統一したが、他省庁からのデータを開けない

例は、データがワープロかなんかのやつで文字罫線データになってて、 その表示が崩れる、というもの。

「このままでは印刷できず、公文書として使えません。」

…それ、OS関係なくて、Wordか一太郎かしらんが、生データだからいかんのでないのか。印刷用公文書はPDFにしなよ。

あと、Excelっぽいもので計算データや個人情報入力させてるのがあって、それもLinuxだと困っていたけど。

Webサービスにしたらどうかな。OpenWebじゃなくてClosedWebで。

‖サポート延長

ちなみに。これはNHKの独占取材によるスクープで。 「Vista発売2年後にXPサポート終了」の予定を変更で 「7年間サポート」だそうで。

ほめたれよ。

NHKは、これすら褒めずに、 「家電なら、修理部品の保管保守20年が当然」てなことを大学教授に言わせておった。

ソフトに部品保守はねえよ。PCハードのサポートはNECなり富士通にいったれよ。

01/24●「Webを見に“行く”」幻想review

ぜんぜん関係ないけども。 やっぱり「ホームページ」じゃなくて「Web」って言いかたが増えましたね。 「続きはWebで」

いつ変わったんだろう? Web2.0ブームから?

でも、あいかわらず「Webを見に“行く”」っていうね。これなんでだろ。 ただ「見る」ではないのか。場所は移動しないよ。 「Aさんのホームページに遊びに行く」とか。

なんかその言語感覚が昔から分からない。 そういうヘンな移動性をアピールすることで 「仮想の別世界」と勘違いさせたい/勘違いを認める ような気がする。

ネットなんざ現実の一部であって、仮想現実じゃないだろ。 メールがバーチャルなら、手紙・電話だってバーチャルでねえのか。 「違うもの」と思い込むからヘンなんであって。同じだ。 同じ礼儀作法でいい。ネチケットなんて幻想はいらない。

幻想させるから、「ネットは仮想だからなにしてもいい」とかへんなひとが出てくるんであってさ。

ああ。どうでもいはなしでした。

[calender]

2007年01月27日(土)

01/27●杉並区の思わぬ罠

確定申告の添付書類がヘタすると200枚になりそうなので、電子申告e-taxを検討。申請したら、意外なことをいいやがる。

「電子認証局の認証書が必要です」

考えてみれば当然なんだが、ソフト配布元でもない個人がそんなことをするハメになるとは思わなかった。

んでまあ、やりかたは(丁寧とはいえないが)解説されている。税理士などプロに頼むと年間1万7800円。それはバカバカしい。地方公共団体だと500円、ただし住基ネットカードが別途必要で、これも500円。まあ1000円ならいいやね。カードリーダーは別売りで、3000円程度。

ちうわけで、「お住まいの県」の適合カードリーダーを探そうとしたら…

杉並区がない…ああそうか、杉並区は住基ネットを拒否してるんだった。

ニュースでも人権団体さんも「住基ネットからの個人情報流出が」なんぞといいおって横浜や杉並がそれに応えるかたちで切断しているわけだが、はっきり言わせてもらえば、その程度の個人情報ってのは名簿屋がとっくにだれもに販売しておるっつーの。

かわりに中野区で受け付けてくんないだろうか。−−と問い合わせ中。

[calender]

2007年01月29日(月)

01/29●にほんご:亡くなるreview

NHK18時地方ニュース。労災でお亡くなりになったかたの遺族が。

「父が亡くなったとき、まだ世間には中皮腫という言葉すらなく」

すんごい違和感を覚えた。身内に「亡くなる」って使うのか?

辞書を引く。 「亡くなる」は尊敬語ではないが常用語でもなく、「死ぬの婉曲表現」とある。 婉曲は常用よりは尊敬に近い。 例文も「恩師が―・られた」。 だから身内には使わない…と思う。

ところで、「死ぬ」の謙譲語ってなんだろう。 身内が死んだときはどう表現すればいいんだ。 祭事の例文集を見ればいいのか。やっぱ手元に1冊そういうのがあると便利だな。まあググっても見つけられると思うが。それもまた面倒だ。

余談ですが、わたしは「お隠れになる」という表現を好んで使います。

(後日いちおう調べる)

ググって最初に出た例。 みまかる。侮蔑語は「くたばる」でwikipediaに出てました。

まあ2chですがhttp://tinyurl.com/yo2sebの262番あたりからしばらく。根本的なところとして、死ぬ=仏になる、の時点で謙譲語が作れないみたいです。

01/29●ことのは:略しすぎ/逆展開の例review

メンタルヘルス。−− わたしのなかでは意味がよくわからない単語。 でも、かんぜんに定着した。

本来は「メンタル ヘルス ケア」だと思うのだが。 精神衛生への配慮。 それが、2chなんぞで精神病疾患者のことを「メンヘルさん」と略すのがはやって、 定着して、 それを逆展開して、精神病(含むケア)のことをメンタルヘルスという。 言っている。ような気がする。いまいち ようわからん。 ケアはどこへ消えた?


似たような《略しすぎの逆展開》の例では 「ジェンダー問題」 があると思う。 「ジェンダーフリー問題」 があまりに加熱してグダグダになった結果、 いつのまにか「ジェンダー問題」と言うようになった。

問題になっていたのは「いきすぎたジェンダーフリー」であり、 具体的には 「小学生の体育着替えが高学年であっても男女同室」とか そういうののはずなのに、 なんかこう話が違ってしまう。 フリーはどこへ消えた?

そのうち「セックスレス」「セックス」と略するだろうか。 と書いて気が付いたが、これはすでに「レス」で定着してますな。

[calender]

2007年01月30日(火)

01/30●新中野テイラーのショーケースneko

Cyber-shot T33

photo photo photo photo photo photo

えと。ここテイラーなんですけども。なぜあなたが? しかも2匹。

ミニカーといい。なんだこのショーケースは。

(確定申告の関係で中野税務署に行きまして、帰路途中にて。)

01/30●最近ネコ撮ってなくて

photo

ネコがいないわけじゃなくて。マスクドなんぞとはよく遊ぶんですが。

simpleに、寒くてカメラまともに持てないし、長時間待機してネコ待ちできないので、冬はほとんど撮影できない。

01/30●自転車カゴneko

*istD+M50/1.4

photo photo photo

ここのコはカゴおきにいりで、よくなかにいる。 バイクの上ってのは珍しくないんだが、 カゴはこのコしか近所にはいない。

もっとも、ネコが好む条件を非常に満たしているわけだ>カゴ

  • 場所が高い
  • 狭い

「ひじょうに」って2つか。

[calender]

2007年01月31日(水)

01/31●4月並の気温(NHK)neko

photo

NHKの天気予報(30日18:55)。 本日は4月並で、桜が「散る」くらい。「咲く」ではないのだ。

実際すんげー暑かった。 風邪でうだって寝ておったのだが、暑くて気持ち悪くなるくらい。 ちなみに明日はふつうに戻るらしい。こわいねえ東京。

01/31●GO!ヒロミの今の芸風[music]review

photo photo photo

大好き。ですが。いつからこういう芸風なんでしょう。 1月29日放送のHEYHEYHEYにて。

Q:今年の目標はたてられましたか?
A:「カモン、ゴーゴーゴー!」って感じの年にしようかと。
Q:すいません、どういう意味ですか?
A:いや、僕もよくわからないんですけど。実を言うと、この2年くらいバラードばっかりリリースしてたんで、そろそろアップテンポなものも出したいと思って、それで「カモン、ゴーゴーゴー!」です。
(中略)
Q:では最後に、ファンのみなさんにひとこと
A:「ジャパァン!」

01/31●ホットケーキ道:代田橋スリーコンカフェreview

目黒果実園神田folioハニートースト五反田ラゴン炊飯器で西永福すかんぽジョナサンデニーズ笹塚tournago明大前スプーン新高円寺Days代田橋スリーコン

photo photo

駅の近くのサンドイッチcafe。アイスコーヒーがとても美味。 ホットケーキもありまして。ドリンクついて400円。

400円ですから それなりの味ですし たぶんレンジでチンしたやつですが、 いまドリンクついて400円って値段自体がお目にかかれないような。 というわけでレポートいたします。

01/31●ヒゲの速度photo

photo

2日分の無精ひげ(風邪で寝込んでいた分)。 われながらすごい速度だ。記念で撮影。

(今回はノド→熱で38度。ひさびさにまっとうな風邪だ。念のため医師検診、インフルではなかった。抗生物質をもらう。)

余談だが。カメラの構えかた。いいね>自分。

01/31●笹塚いづみやの鍋review

photo

お客さんのところまでカセットコンロが出てくるのがかわいい。そもそも1人前から鍋を出してくれるのがうれしい。

[calender]


goto: latest or index or 拍手する
2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

よりぬき: 音楽雑記neko写真マンガ美術各種感想悪夢別の月/年

<< < 2007年1月 > >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
inserted by FC2 system