【ネコとか唄とかそんなもの。】

2006年10月 11-20日

よりぬき: 音楽雑記neko写真マンガ美術各種感想悪夢別の月/年

<< < 2006年10月 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
or other month/year

PR:日本留學情報網 taiwan2japan 從台灣向日本

Generated by nDiary version 0.9.4

2006年10月12日(木)

今月はどうも鬱(デプレッション)が精神にも肉体にも出る。困った。自宅から出ていると多少楽になるのは何故かね。

10/12●秋の空|養老の滝ディスプレイphoto

T33

photo photo photo photo

模擬品ディスプレイが、PCモニタディスプレイの商品写真に変わりました。あじけねー。

10/12●ミケ子@堀の内neko

photo photo photo photo photo photo photo

このあいだの子。前は寝ていたが、今日は「遊べ」とやってくる。ネコはみなカメラ好きだなあ。

まじまじとみると、2匹とも目にツブツブのデキモノがある。どうにか乗り切るといいが。

親が居なかったし ネコから寄ってくるので マッサージしておいたが、20分後くらに親がやっていて不機嫌な顔をしていた。マズったかもしれない。悪い臭いが付くと、親は世話しなくなったりするのだわ。

[calender]

2006年10月13日(金)

おや13日の金曜日。

10/13●悪魔ストッキングmusic

原曲:Attack!! Gang Army 悪魔巣取金愚

screenshot

大槻が特撮3rdで歌っている曲。 カバーだとは知らなかった。

原曲は、ドラムがパワードラム。異様なくらいに張りのいいタムとスネア。 薄く聞こえるエレピか生ヴィブラフォンも素敵。 ボーカルが妙に力が抜けていて、 にもかかわらずサビ部に冷静に上トニックが被っているのがクール。

特攻任侠自衛隊。 1977年の自主制作映画だそうな。演奏は誰なのだろう。

10/13●ことば:shortとlongreview

screenshot

電気回路が水などでイカれることを「ショートする」という。定着した日本語なので、この語が「短い」と同じshortだということにわたしが気が付いたのは就職したあとだ。

会社を経営するとき、資金繰りが間に合わないことも「ショートする」という。なんかしらんが、英語のshortというのは妙に便利な表現なのだろうか。

株式の用語では。株価が落ちることをやっぱりshortという。カタカナ語でも、デリバティブの世界では「ショートポジションを取る」などと使う。−−同時に、期間的の長短も「ショートホルダー」などというわけだが、話していて混乱しないのだろうか。

あまつさえ、株価が上がることをlongという。−−回路や資金にも、英語ではロングがあるのかな?(対応する概念や日本語は想像できないが)

なお、回路ショートの翻訳を「短絡」としたひとは、相当に表現力が豊かだと思う。

10/13●ことば:ロシア語の複数形・大小と敬語review

大学で第2外国語としてロシア語を学んだ。そこで知ったこと。

ロシアでは、実際よりも大きく表現することで尊敬の意味を示す。たとえば、ボリショイサーカス。直訳すれば大サーカス。意訳は「偉大なサーカス」

(ただし、日本語でも大サーカスと表現する。ロシア語から輸入したのだろうか? わたしは用語用例の事例は好きだが、言語学そのものには明るくない。)

ロシア語には2人称に複数と単数があるが、通常複数しか使わない。相手が1人でも複数形を使う。なぜかというと、「あなたがたくさんいる」という表現が敬語・丁寧語だから。−−逆に、単数形2人称は打ち解けた間柄でしか使わない。父が息子にor親友同士などに限定。

で、それを習ったときに思った。英語のyouは常に複数形なのだが、これはロシア語同様に敬語・丁寧表現なのだろうか。英語・米語は極端に省略が進んでいるから、単数形は文法そのものから抹殺されちゃった、とか。

これもまあラテン語系をちゃんと学べば分かることだろうし、少なくともロシア語の先生に聞いてみればよかったのだが、いまのところ妄想だけで済ませている。

[calender]

2006年10月15日(日)

10/15●箱入り子ネコ 生きていた|オレンジがにゅ|こてんこてんneko

photo photo photo photo photo

photo photo photo

子ネコが復活してました。 目も綺麗になってたし、病院から帰ってきたみたい。 生き残りは1匹だけだけど。でもよかった。 いっしょにいるのは、先代=「空飛ぶ」だと思う。

みながこてんこてんする時期になりました。

10/15●お会式@立正佼成会photo

photo photo photo

普門館が世界の中心になる日。日本全国のみならず、世界各国の代表が踊りを奉納に来る。少なくとも韓国・ブラジル・タイを確認。

photo photo

雇われカメラマンもたくさん。掲載したお兄さんはキヤノン2台体制で、たぶん大口径L単焦点と白ズーム。さてその単焦点、このレンズサイズ・フードサイズでこの距離の撮影。なんだろねこれ。APS-Cで35/1.4か?

10/15●時をかける少女NOTEBOOKcomic][review

角川2006

screenshot

内容:大雑把なストーリー解説+監督インタビューetc。映画は観てないわけですが。

読んで、そのストーリーのよさに泣いた。−−少女の一生懸命があって、調子コイチャッテがあって、ヘコタレがあって、悩みがあって、恋があって、逃げ出したい衝動があって、後悔があって。そして決断がある。行動がある。−−完璧じゃないか!

なによりも凄いと思ったのは、筒井版原作とは関係ない話なのに、一番大事な骨格をパラレルに共有してること。それがネタバレとはまったく感じず、「そう料理したか」と感心できるところ。−−見事。

オマージュのような、続編のような、面白いポジション。


本映画は、公開初期は人気があまりなく、そもそも上演劇場が東京でも2つくらいしかなかったはず(うろおぼえ)。宣伝もイマイチ。−−映画は乱土さんもtoy1氏も絶賛したわけだが、そして同時に「予告編が酷すぎる」と断言。わたしも予告編を観てガックリし、映画館へは行っていない。

だが。本映画はWeb(blogといってあげようか)中心の口コミで広がり、けっこうなロングランになった。

いま確認。いまだ上演してる。すごいわ。 観てこよ。 →MoverWalker

[calender]

2006年10月16日(月)

10/16●秋の空@笹塚|フリーズphoto

photo photo photo photo

14日〜15日撮影。空が凄いのか、Cyber-shotのお化粧が凄いのか。

10/16●狭いところがお好きneko

ネコは本能として狭いところが好き。なので、しゃがんで撮影していると、わざわざ足の間やお尻の下に潜り込もうとしてくる。

竹本泉[よみきりもの]3巻の1話のオンナノコは「狭いところや物陰に入り込んじゃう」属性なのだが、このアイディアは竹本さん(ネコ好き)がネコ観察していて思いついたのかな。と最近思った。

photo photo

10/16●レスポール氏本人の演奏music

YouTube:Les Paul & Mary Ford - At Home With...

screenshot

TVショッピングなのかな。リステイン、口臭防止の。こんな古くからあるのか。 アメリカはいいなあ。古くから、ふつうにTVで流れる音楽が、 こういうセンスなんだものな。

見事な唄モノswing。ギターも巧い。 2曲目はlet's fall in loveってタイトルだったと思う。 その2曲目、途中でミュート+ロングディレイで弾くのと 通常トーン+高音コーラスでキラキラさせて弾くのを交互にやる。 エフェクターも、このころからいっぱいあるんだね。

って、「このころ」って何年だ。レスポールって1950年くらいだっけ。 調べた。本人発案は1941、量産は1952。 この映像でも当人がレスポール持ってるから、そのころだろう。 →Wikipedia

(いまのいままでしらんかったが。フライングVってギブソンなんだ。なんかイメージ違う。)

ネタ元は おれカネゴンさん。 レスポール氏って2006年現在でも健在なんだ。何歳だ?−− 1915年生まれ。91歳。生きてることがロック。 ストーンズなんてガキだよ。 →Wikipedia

(最初89歳って書いてた。足し算…)

10/16●タッチパネルで被写体を触るとAFphoto

screenshot

9月11日発表。気づかんかった。Cyber-shotのT50。

パネル自体はオリンパスもペンタもとっくに出しているが、 ただたんに設定変更にしか使ってなかった。 ソニーは一歩進めたわけで。そこが面白い。

10/16●縦横ボタンセレクトUI:Samsung NV10photo

screenshot

省スペースと機能もりだくさんと「迷わない」と両立してて、けっこううまい気が。…実際は、上+左とかだと選択しにくいかな?

絵は。1/1.8CCDなんで、例によってISO400でノイズが出てきて、800はメタメタ。 でもま、がんばったんでないの。


だれか工業デザインのひと紹介してくれないかな。勉強したくなりました。

[calender]


goto: latest or index or 拍手する
2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

よりぬき: 音楽雑記neko写真マンガ美術各種感想悪夢別の月/年

<< < 2006年10月 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
inserted by FC2 system