【ネコとか唄とかそんなもの。】

2012年03月 06-10日

よりぬき: 音楽雑記neko写真マンガ美術各種感想悪夢別の月/年

<< < 2012年3月 > >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
or other month/year

PR:日本留學情報網 taiwan2japan 從台灣向日本

Generated by nDiary version 0.9.4

2012年03月07日(水)

03/07●veerさん・Nokia N9さんメモreview

veerさんの特徴は、前面の物理ボタンがない代わりにタッチセンサーのジェスチャー領域があること。これが便利。小さいから電源ボタンもすぐ押せてwakeできるし、そもそもスライド式だからスライド開けばwakeする。

photo photo

N9さんの特徴は、これまた物理ボタンがない代わりに、モニターのダブルタップでwakeできること。有機ELの特長を生かして、スクリーンセーバー代わりに最低輝度で時計+メールなどの通知が動いていて、これをダブルタップするとロック解除画面になる。

また、このパネルの有機ELは非常に優秀で、野外でもすごくよく見えるし、室内なら色再現の丁寧さがすごい。といっても、いま手元にiPhone・IPSパネルがないので、もともと液晶がTNなneoさんと比べるから、ではある。

photo photo

N9さんの別側面での利点は、serif・sans-serif・monospaceとフォントを3つ指定できること。iPhoneはヒラギノゴチしかないし、Androidは日本語は1つしか指定できない。3つ指定できるスマートフォンOSは、いまのところ他に知らない。

photo

なお、N9さんはmicroSIMだ。イオンSIMとソフバSIMをパッチンしました。カッターは800円から売ってるが、ちょっと評判怖いので1480円のにした。

03/07●物理ボタンがないなら、ないことを前提にしたシステムをちゃんと作ってほしいreview

Androidは2011年から前面の物理ボタン排除が始まって、ICSでほぼ決定的になった。にもかかわらず、wakeから起きるための方法が少ない。それが嫌だ。パっと起動できないシステムは、自分はどうしても嫌だ。3月現在、2012年モデルでそそられる筐体はない。−−電話なんだから通話・終話ボタンはほしいし、スマートフォンとしてもHOMEボタンだけは確保してほしい。

あと、Androidは“電話”が楽しくない。というか、そもそも誰からかかってきたのかが分かりにくい。

(スクリーンショットは抑えてないが、Androidは標準では画像も小さく、名前の文字も小さい。iOSはみなさんご存知だと思う。)

一方、veerさん(webOS)、N9さん(MeeGO はーまったん)、そして意外なことにWindowsPhone7(7.5、HTC 7 Mozart)は、電話として分かりやすい。iPhoneがSMS(ショートメッセね)が楽しいマシンであったように。

(veerは、下から着信ダイアログがせりあがってくる。N9/WP7は、まず着信と名前文字が下半分にでっかく表示され「Tap Upしろ」という。Upすると、画像などが出たうえで「電話に出る/いまは出られない」と選ぶ。iOSは以下略。)

そのかわりに、Androidは小型PCとしてはよくできてるし、Google関係の通知機能は当然ながら最強だ。

というわけで、いまはイオンSIMでneoさんを小型PCとして、通話はN9を持ち歩いてます。

(veerさんは家での小型PC兼BGM再生機。veerさんは独自コネクタなので、持ち歩いていて充電が切れたら対処方法がないので。)


で、まあ、「veerが好きなのかwebOSが好きなのか」を判断するためにpre2も買ってみたように、「N9が好きなのかNokiaが好きなのか」を判断するため、次にお金に余裕ができたらNokia 700 Symbian Belleを買うと思う。今年からまともな収入はないので、ちょっと先になると思いますが。

…仮に買ったら、BlackBerry以外の主要スマートフォンOSを制覇してしまいますですな。

03/07●Nokia N9さんカメラに似合う被写体、写りの傾向photo][review

Nokia N9+Digital Darkroom

photo photo photo photo

N9さんはZeiss Tessarを積んでいる。もっとも、Tessar自体 非常に古いレンズだし、クローンもいっぱいあって、後発レンズのほうが写りはいいはずだ。同じZeissなら現代Planarのほうが望ましいはず。−−というより、T*でないZeissに、崇拝するような利点はないはず。

はずなのだが。撮影素子との組み合わせなのかなんなのか、N9さんのカメラは、当たるとすごく面白い絵になる。飛ばすところはかんたんに飛ばすわりに、描画するところの細かい丁寧さが素敵。

Xperia neo|Nokia N9

photo photo

photo photo

Xperia neoさんは、arcと同じく裏面Exmor。真夜中の街灯でも昼並みに写るし、接写も強いし、Cyber-shotと本気で遜色ないと思う。気軽で助かる。

N9さんは、ぶっちゃけ接写はできない。小さな撮影素子はマクロしやすいはずだが、公式な最短距離はレンズから50cm。「レンジファインダーかよ」という数字だが、実際はマクロモードにすれば10cmくらいはいける。

(SONYは昔から“マクロモード”切り替えなしで必要に応じてマクロ判定する。ふだんはマクロ粋はスキャンしない。結果、いまどきAFは十分に早いが、このシステムだとさらに速いうえに、考えなくてよい。気軽さではたいへんよいことだと思う。自分の場合、本気で撮りたいなら一眼レフを持ってくるわけだし。)

ただ。中距離以降の撮影なら、迷わずN9が好きだ。好みね。

(ちなみにN9さんは夕方以降の撮影は無理。というか、日本のカメラ・ケータイはがんばりすぎなくらいがんばるよなあ。)

[calender]

2012年03月08日(木)

03/08●クリスタルガラスの うみがめさん買いましたphoto

Xperia neo|amazon

photo

ほとんさんが、このシリーズを紹介してた。いいなーと思って うみがめを買った。これで2000円。やっすいな。

ちなみに、こういうのを撮るにはneoさんがいい。

03/08●体調ですか?体調

3月からほんとにおかしくて。マンガ読んでもアニメ見ても特撮みても寝ても起きても「死にたい」です。死なないようにしますが。「死にたい」と思わない時間がタバコ吸ってるときだけ、てのも、なんか変だ。

ただ。鬱病が再発気味なんではなくて。自己制御不足だと思う。去年末のインフルエンザのときに、体調リズム制御をサボった。そのツケが来ている。主治医も再発だとは診断してない。体力低下による一時的なもの。

また「毎日 片道1時間 往復2時間の散歩」からやりなおし、かな。

[calender]

2012年03月09日(金)

03/09●鋼の錬金術師:“真理と等価交換”個人的な解釈(最大ネタバレ)comic

1〜4 5〜8 9 10 11 12+13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26・27人形アル 7つの大罪 ネコ カバー裏 錬丹術!

screenshot

完結からすでに1年以上経過するので、もうネタバレもよかろうと思い、“真理と等価交換”について個人的な解釈をメモします。

‖最初にエドたちが体を失ったときの“真理と等価交換”

根本的に“真理”は“審理”を兼ねていると思われます。また、便宜上、扉の前の影の人間は「何がほしい?」と問うたことにします。

  • 真理:何がほしい?
  • エド:人体練成の方法を知りたい

すると、いろんなことが脳内に入ってくる。生命そのものの神秘や宇宙の誕生など、全体に対する解決にもつながる“何か”が。

  • エド:もっと知りたい! 続きを教えてくれ
  • 真理:それでは足りない

ポイントは2つ。

  • エドが願ったのは、「母の復活」ではなかった
  • 真理は「対価が足りない」と判断した
‖賢者の石(マルコー版)

賢者の石があれば、このような“対価”に縛られないはずでした。

マルコーの研究成果を解読した結果、賢者の石とは、「大量の人間を殺し、その際に失われるはずだったエネルギーを、練成陣で固定化したもの」と分かります。

すなわち、“対価”は別の誰かを犠牲にして先に支払っただけで、伝説がいう意味での賢者の石は存在しませんでした。

‖自分自身を賢者の石とする

賢者の石とは、突き詰めると“人の命”である。

前半の折り返し地点にて、ある苦境を脱出する際、エドは「自分自身を、1つの小さな賢者の石とする」ことを思いつきます。実際には“真理”との対話はないのですが、仮にこうだったとします。

  • 真理:何がほしい?
  • エド:この場所を乗り越えたい
  • 真理:何を差し出す?
  • エド:自分の命を、賢者の石として

結果、この脱出に成功します。が、エドの全生命は奪われません。これもポイントの1つ。

‖“お父様”が喰らった真理(審理)
  • 真理:すべて(無限)を望むのであれば、すべて(無限)を差し出せ

そして“お父様”は消滅する。真理は誰の前にあっても等しく、“お父様”が大量の賢者の石を持っていても、もともとその野望には足りなかったと思われます。

‖アルフォンスを取り戻す“等価交換”

前後の文脈は伏せるとして、ともかくアルフォンスの「肉体」は戻っていません。これを解決させた方法は、次のとおり。

  • 真理:何がほしい?
  • エド:弟の元の体
  • 真理:何を差し出す?
  • エド:自分自身の錬金術の力。そのすべてを差し出す。
  • 真理:ここまで積み上げてきたすべてを失うことになるが、よいのか?
  • エド:あたりまえじゃねえか。アルがいて、ウィンリィがいて、みんながいる。ほかに何が必要だってんだ」
  • 真理:「正解だ、錬金術師」
‖個人的な解釈による“等価交換”

最後まで、等価交換の法則は絶対でした。

ただし、物理量の換算と異なり、価値の換算は 解釈者によって代わる。そこがトリックであり、大きなテーマであったと読みます。また、覚悟も問われます。

上記のとおり、エドワードにとっては、「そんなもんで済むならば、安いくらいだ」。もちろん、ここに辿り着くための27巻があってこそ、エドにとってすらそう断言できるのでしょう。


(別方向)

なお、本編では、どのような手段を持っても「死者を生き返らせる方法はない」ということが明示されます。エドが作ってしまった練成の人体は、母の再構築の失敗ではなく、まったく別の肉片に過ぎませんでした。

逆算すると、エドは冒頭で、覚悟もなく「この世の真理」を知ろうとしてしまったことが分かります。

もしシンプルに「死んだ母親を蘇らせる方法」を知ろうとしていたら、真理は「なぜそれができないか」を教え、その“教え”に等しい対価を要求したかもしれません。−−もちろん、仮定なので分かりませんが。


[calender]

2012年03月10日(土)

03/10●症状と薬が根本的に変わりました体調

意志とともに直近3ヶ月の症状を検証し、「症状が逆層した」と確定しました。

2010年=オン固定:
・ほとんど眠れない(30時間起きるのが当然だった)
・悲壮思考の固定化がない(辛いとき辛く、楽しいとき楽しい=自然連動)
・行動はできるが、対人後にのみ反動症状が大きい
直近3ヶ月=オフ固定:
・過剰に寝てしまう(歩いていても寝てしまう=行動自体ができない)
・固定的な悲壮思考がある(辛いとき辛くない、楽しいとき楽しくない)
・そのかわり、行動できた場合、対人反動がない

薬と行動療法を根本的に変わりました。最初の発症時はともかくとして、安定後=通常生活可能まで復帰後は、おもにセロトニン中心の薬でした。今回からノルアドレナリン系の薬にして、様子を見ます。

処方されたのが、この3/10。いま実際に記述しているのは3/18です。かなり着実に、起きれるようになっています。ただ、正常値へ収斂したというより、前は「薬によってオフにしていた」のを今は「薬によってオンにしている」だけで、薬が切れるタイミングで、やはり反動が大きいです。

どちらにせよ、血中成分として安定するまで2週間〜4週間はかかるので、まだまだ様子見です。

[calender]


goto: latest or index or 拍手する
2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

よりぬき: 音楽雑記neko写真マンガ美術各種感想悪夢別の月/年

<< < 2012年3月 > >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
inserted by FC2 system