【ネコとか唄とかそんなもの。】

2007年04月 16-20日

よりぬき: 音楽雑記neko写真マンガ美術各種感想悪夢別の月/年

<< < 2007年4月 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
or other month/year

PR:日本留學情報網 taiwan2japan 從台灣向日本

Generated by nDiary version 0.9.4

2007年04月16日(月)

04/16●北野勇作[かめくん]からreview

感想#1感想#2amazon

screenshot

人間のとっての神とは、カメにとっての甲羅のようなものだろうか。
甲羅はカメを守るためにあるものであって、 けして甲羅を運ぶためにカメがいるわけではないはずだ。

…と かめくんは推論した。

ぜんぜん違う場所からの引用なのだが、つなげると示唆豊か。

04/16●にうす:代替燃料関係review

今日のNHK19:30から特集。 バイオエタノールなど代替燃料の需要のために商品価格が上がっている話。

‖(1)余談:遺伝子組み換え「でない」

番組中で取り上げられていたのだが。

「生協の大人気商品:牛乳(牛の餌が遺伝子組み換えでない穀類)」
(の値段が上がって生活に問題)

そんなの人気なのか!  「遺伝子組み換えモノを直接食べるのがイヤ」は心象を推測できるが、 牛乳の元牛の餌までいくと ちょっとアレな感じ。

あえて極論してみると。

  • そのひとたちは、品種改良のお米も食べないのか。
  • 人工交配による種の改良はやはり論外で、
  • ミニチワワブームには怒っているのだろうか。
‖(2)本題:作物単一化の弊害

コーンと菜種油が売れて売れて、需要が足りなくて値段が高騰。 (とくにコーンは先物市場があるので、値段が上がりやすい。)

それを受けて、農家も「より儲かるものを作ろう」と、 大豆畑などをコーンに付け替えているそうで。 で、大豆は供給が減り、 これまた高騰。連鎖でありとあらゆる作物が高騰しつつある。

農家も投資家も企業も、ありとあらゆる土地にコーン農場とエタノール工場を作ろうとしている。

(で、まあ、番組としては作物一斉の値段高の危険性と、輸出国が輸出しきれなくなることに備えて「日本もいまこそ農業を」と〆る。)

番組が指摘しなかったことで、気になったこと。

この状態は、環境破壊を悪化させるうえに、災害耐久性も下がるはず。

(わたしはいちおう農学部を出ています。)

  • 植物の多様性が減る(アメリカの農場ってでっかいんだよー それが一面コーン)
  • いろんな種があるから生きられていた昆虫が減る
  • 捕食関係が崩れて、連鎖で動物多様性が減る
  • 「思わぬところ」で種の絶滅などが発生する

さらに。

  • 災害や害虫などで作物がNGになった場合、
  • カバーする代替作物がないので
  • 食物需給がさらに悪化するおそれがある

種の多様性がない状態だと、害虫さんもほかに食べるものがないので、 一気に適応して コーンばっかり食べることになるですよ。

このテの被害は、温暖化による海面上昇なんぞよりも突発的に、 しかも世界同時に起こるタイプのものでっせ。危ないよ。 CO2だけが環境問題ではないのよ。

「環境問題への配慮で代替燃料を」 と声高に叫ばれているが、 実態は「新たな利権を勝ち取れ」ビジネスになっちゃっているので、 結局 別の環境破壊の元を作ってしまっているかんじ。

や、まあ極論ですけどね。

‖痛い目

なお、こういう環境問題は、実はドイツと日本くらいしか真剣には考えていない。 この2国は1800年ごろ(江戸時代)に深刻な森林破壊を経験していて、 立ち直るのに100年かかっている。経験済みだからこそ真剣。

ほかの国、とくにアメリカにとっては、環境破壊の実害は深刻ではない。 アメリカは 「あるところから刈り取る」「畑が裸になったら別の場所に奪いに行く」 で成立してしまうほど国土があるので、農業・林業に栽培計画などほぼ不要。

だからこそアメリカは京都議定書を無視したのだと思う。

去年から突然バイオエタノールにアメリカが力を入れたのは、 去年の5月に原油が大高騰して経済に打撃を与えたためだと推測できる。 すなわち、環境どうこうではなく、 実態は「石油マネーから脱却して、利権をコーン(アメリカの作物)へ!」

いっぺん痛い目にあってみないと実感できないわけだが。 痛い目にあったあとでは遅かったりしますですよ。 アメリカなんざぁ 立地的にめちゃくちゃ砂漠化しやすい地形なのだから。


photo

添付はシカゴコーン先物。 「高騰」といっても、天井は2月につけている。

[calender]

2007年04月17日(火)

04/17●やけどphoto

photo photo

12日夜、紅茶用の完全沸騰水をナベから移すとき、ミスって手にかけた。あちいかどうかも分からない。即座に冷静に水で冷やす。台所でよかった。

落ち着いたら、ようやく痛くなってきた。自覚すると、まあその、ジンジンと相当いたい。夜眠りに付けず、アイスノンを手に当てて寝た。

写真は翌日|3日後。翌日夕方には痛いだけになっていた。たいしたことなくてよかった。

04/17●笹塚ネコ|皮膚病のネコphoto

photo photo

この皮膚病は、去年秋に多発していたが、冬の間は落ち着いていた。4月からまた見るようになる。

ちなみに4月にはわたしも花粉症の症状が出ている。厳密には花粉ではなく粉塵性の上気道炎であるらしいが、まあ花粉症の薬が効く。

ネコの皮膚病も花粉症同様に粉塵性なのか。

[calender]


goto: latest or index or 拍手する
2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

よりぬき: 音楽雑記neko写真マンガ美術各種感想悪夢別の月/年

<< < 2007年4月 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
inserted by FC2 system